サラ金やヤミ金の借金でお悩みなら消滅時効[借金時効]対応の当事務所へ 消滅時効を金融業者に通知するメリット・デメリット 消滅時効を金融業者に通知すると、さまざまなメリットがあります。以下はその例です。 「借金の支払い義務がなくなった」ことが、正当な権利として認められる 請求書や督促状が届いたり、取り立ての電話が掛かってきたりすることがなくなる 借金の恐怖から解放される 金融業者の「ブラックリスト」から除外される可能性が高い 即日終了する 消滅時効を金融業者に通知することで、不利益になることは一切ありません。 消滅時効は、法律によって定められた「権利」なのです。 こんなお悩みありませんか? Q.どんな業者に消滅時効を通知できますか? Q.督促状の内容を見ても、消滅時効に該当しているかわかりません。 Q.20年前の借金の督促状が来てびっくりしています! Q.消滅時効なのに取り立て屋が訪問してきた! Q.減額和解を提案されました。 Q.習い事費用にも消滅時効はありますか? Q.家賃の消滅時効は何年ですか? Q.ショッピングローンの消滅時効は何年ですか? Q.競走馬の預託料に関する消滅時効は何年ですか? Q.借金がありましたが刑務所に入っている間に5年以上経ちました。消滅時効になりますか? Q.消滅時効になったと思っていたら、親が借金を支払っていました。 Q.個人間の借金でも消滅時効ってあるのですか? Q.貸金の消滅時効と債務承認って何ですか? Q.売掛金の消滅時効は何年ですか? Q.慰謝料の消滅時効は何年ですか? 借金時効センターについて 何年も前の借金の請求書が届いた 消滅時効だと思っていた借金の取り立てがあった。 怖くて寝られない・・・ など、困り果てた末の問い合わせが、司法書士法人静岡だけでも年間250件ほどあります。 私たちは、このようないわれのない借金返済の請求に苦しんでいる多くの方々を悪質業者から守り、借金の悩みから救って差し上げたい思いでこの度「消滅時効専門サイト」を立ちあげた次第でございます。 新着情報 2016年12月22日 アイ・アール債権回収 2016年12月16日 パルティール債権回収が自宅を訪問してきても 2016年12月16日 エム・テー・ケー債権管理回収の訴訟申立予告通知 2016年11月6日 ホームページをリニューアル致しました。 過払い金に関する無料相談を随時受け付けております。 0120-714-316 電話相談無料 面談予約受付 お問い合わせ 住所〒420-0072静岡県静岡市葵区二番町1-9 営業時間平日 8:30~17:30 休業日土曜/日曜/祝祭日 ※相談業務は土曜・日曜も行っております(要予約) 交通アクセス静岡駅下車 → 静鉄バス5番のりば 南藁科線乗車 → 屋形町バス停で下車 → 徒歩1分(北へ50m程)